2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

☘️3月のお便りです

まだまだ寒い日が続きますが、明日からなんと、3月なんですね‼️ そろそろ、雪も少なくなっていくのでしょうか🤔春が待ち遠しい今日この頃です🤗 3月のお便りできました。どうぞ、ステーションをご利用下さい💕

もぐもぐタイム

皆さん、カーリング女子の、もぐもぐタイム観ました?美味しそうでしたよね 我が家では、カーリング女子が食べていたイチゴがあまりにも美味しそうだったので、すぐさま、スーパーで買って来ちゃいました! 食卓もイチゴの赤で華やかになり、すごく幸せな気…

リカちゃんハウス

ステーションにあるリカちゃんハウスは、女の子にも男の子にも大人気です。今日、やさしいパパのピエールが仲間入りしました。ひろびろキッチンやくるくるおせんたくセットも揃いました。 遊びに来てね🎀

本日のニットcafé

今日は4組の参加がありました💕 初心者さんの参加もあり、和気あいあい、楽しいひと時となりました。 子どもたちも思い思いに遊び、ちょっとした小競り合いがあっても、5分後には一緒に走り回っていたり、育ちあってる感じがしましたよ🎶 3月のニットcaféは8日、…

小さい幸せ

面白い本見つけました☘️何気ない家族の日常を綴った日記です。 でも、その日常にこそ、キラキラ楽しいこと、笑えることが詰まっているんだと気付かされますページをめくる度、クスッと笑えちゃうちょっと下品❓うん、うん❗️わかる 毎日、子育て忙しいけれど、…

今日の気分は♪

3ヶ月振り位に会えました。 ママもお子さんたちも変わらず元気で安心しました💗 今日の気分は、〝リゾートしらかみ〟なんだって😄 でも、お母さん曰く〝近畿鉄道しまかぜ〟とか‼️しまかぜ⁉️実は、お母さん🚉鉄子さんでした〜😆

はじめての‼️

🍎、食べやすいようにお口サイズにカットしてあげたけど、ママのりんごをガブリ!! はじめてのガブリ‼️ 小さなお口で、とっても上手にモグモグして食べました😄👏🏻👏🏻 お母さんと、意外に上手にたべれるんだねって。 見守ってあげられたママ💮

🕊ご存知ですか?

お住まいの地域に「民生委員・児童委員」または「主任児童委員」と呼ばれる方々がいます。なんだか聞き慣れないので、何かの委員会?なんて思っちゃいますね 簡単に説明しますと、地域住民の身近な相談相手としてみなさんの生活をサポートする活動をしている…

「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ その5

❄️まるで冷凍庫の中に入っているような毎日ですね。寒い😵ホントに寒い‼️ さて、「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ (柴田愛子さんの本から引用) 最後の5の紹介です。 《5 好きなことを見つけて母だって習い事》 「泳げなくてプールの時間に辛い思い…

🎪イベント情報

絵本ドラムライブ ♬ 絵本と音で作るお話の世界とか! いつもの既存絵本に「リズム&ミュージック」が加わるとどんな感じになる? 絵本の読み聞かせとドラム・ガラクタ楽器が奏でるリズムが融合! 親子参加型のライブ! いつもと違う絵本の楽しみ方が体験出来…

本日のニットcafé❤️

えんぴつ帽子、どお?💕 私、逆立ちできないから、文字書けないわ🤣 一番弟子の作品!2日ほどで仕上げたそう😘 これから、春夏物も考えてるんですって。どんな糸にしようか?何を作ろうか?考えるのも楽しみー‼️

「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ その4

「待てるおかあさん」になるための心がけ (柴田愛子さんの本から引用) 《4 手をかけるつもりがお金をかけることになっていない?》 毎日子どもの予定があって忙しくしていると、おかあさん自身もなんとなく安心なのでしょう。平日は日替わりで習い事、週末は…

「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ その3

「待てるおかあさん」になるための心がけ (柴田愛子さんの本から引用) 《3 向かい合ってご飯を食べない》 ご飯どき、子どもと向かい合う場所に座っているおかあさんは多いと思います。でも、この位置に座ると、箸の使い方や姿勢やお行儀、おかずの内容から食…

「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ その2

「待てるおかあさん」になるための心がけ (柴田愛子さんの本から引用) 《2 「今日どうだった?」と聞かない》 「今日どうだった?」これ、子どもにとってはかなりストレスなのです。(中略) 様子が気になるのはわかります。でも、子どもはいちいちお母さんに…

そり遊び❄️

今日は節分👹ということで明日は立春。 暦のうえでは明日から春なんですねぇ🤔 とは言っても、ここ津軽では一番寒い時期! 寒い寒いと言って家の中にこもっていませんか?さっき、五所川原温泉ホテルの向かい側にある松島中央公園の前を通ったら、そり遊びに最適…

あなたが自分らしく生きれば、子どもは幸せに育ちます

タイトルに魅せられて、この本、買ってしまいました その中には、『自分をリセットして「待てるおかあさん」に』という項目が☘️ 「待てるおかあさん」になるための5つの心がけ。紹介します 《1 忘れものしないようにと先回りしない》 子どもは自分が困らなけ…